バッチフラワーレメディ・アロマ
バッチフラワーレメディ
イギリスの医師であり細菌学者でもあったバッチ博士によって1936年に完成された草木や花の自然療法です。使い方も簡単で直接口にたらして飲む、飲み物にいれて飲む、お風呂に入れて使うなどとてもシンプルです。依存性や副作用もないので赤ちゃんからお年寄り、ペット、植物まで気軽に使うことができ、現在では世界60以上の国々で多くの人に愛され続け、イギリスでは80年以上の伝統があります。心のバランスを整えることをサポートしてくれます。※(医薬品ではありません)
ストレスマネジメント・沖縄ではバッチフラワーレメディの商品を沖縄県内でも数多く取り揃えています。
各種アロマ(香りからストレスケア)
香りは人の感情に大きな影響を与えます。その時の自分の状態で香りを選んでいき、リラックスし落ち着いた状況を作り出します。
バッチフラワーレメディ講座
これからの時代にお仕事にしていきたい方、家庭や会社などのケアをサポートしたい方にお勧めの講座です。
※各講座の募集に関しましては一度お申込みの前にお問合せをお願いしております
■ストレスマネジメント・沖縄公認 バッチフラワーアドバイザー・インストラクター養成講座募集(初級・中級・上級編)
講師:あしとみのりこ(安次富範子)
■ 受講料:¥51,160(消費税、修了書、テキスト・書籍・資料付き、材料費込み)
全受講時間:約11時間
【初級講座・はじめのバッチフラワー】受講時間:約2時間30分
38種のレメディと2種類のレスキューレメディの特徴と利用方法。
事例をあげながら丁寧にゆっくりと学びます。
実習:トリートメントボトル作り
【バッチフラワーアドバイザー養成講座(中級編)】受講時間:約4時間/途中休憩2回
本講座は38種類のバッチフラワーレメディを東洋の自然哲学『陰陽五行説』(木・火・土・金・水)に当てはめてみるという、とてもユニークな講座です。さらにアメリカの心理学者エリック・バーンが開発した性格分析法とも合わせた性格チェックも加え、バッチフラワーについてのみならず、セルフヒ-リングの幅を一層広げる興味深い内容で構成されています。 感情と自我の成り立ちについての考察し、自己を変えるためには何が必要かその理解を深める内容です。 バッチフラワーレメディを使ってみたけれどもよくわからない、あるいはもっと詳しく知りたい、仕事に役立てたいという方におすすめします。 約4時間で終了の内容ですが、情報の量が多いため、全く初めての方は、初級講座から受講されることをお勧めします。 完全予約制になりますので、お電話、Eメールにて必ずご予約下さい。
セミナーの内容
1 バッチフラワーの概要
2 五行+交流分析の性格診断テストで自分の心の形をみる
3 性格の分類とレメディの解説
4 感情の分類と性格の分類の意味
5 感情を変え、現実を変える方法
6 実践・事例から実際にレメディを考える
【バッチフラワーアドバイザー・インストラクター上級講座】受講時間:約4時間/途中休憩2回
セミナーの内容
1 基礎、中級コースのレビュー
2 人の自我の構造とトラウマの関係を理解する
3 人生の流れをよくする3つの方法
4 個々のエゴギョウの形の意味と、その見方を学ぶ(実践編)
5 実際の相談事例とその具体的な対応(応用編)
■ バッチフラワーアドバイザー・インストラクター講座+バッチフラワーレメディーボックスセット(40本入り)
143,716円 ⇒ 特別価格 126,000円(税込み)
※こちらはバッチフラワーアドバイザー・インストラクター講座に加え40本のバッチフラワーレメディがセットになるお得な講座セットとなります
※こちらの講座セットを申込み、認定された方はバッチフラワー・レメディの商品がストレスマネジメント・沖縄からの購入が20%OFFにての購入が可能になります。
■ストレスマネジメント・沖縄認定バッチフラワーレメディマスター講座
講師:あしとみのりこ(安次富範子)
■ 受講料:¥220,000(消費税、修了書、テキスト・書籍・資料付き、材料費込み)
全受講時間:約30時間
受講終了後:一次試験(筆記試験)・二次試験(実践レポート提出)・最終面接
※こちらの講座はストレスマネジメント・沖縄公認 バッチフラワーアドバイザー・インストラクター養成講座募集(初級・中級・上級編)を終了した方を対象としております